白州・ビッグランド②

横方謙三

2011年08月08日 23:35

 キャンプ三日目です(^^)

 連日、午前中天気が良くて午後から夜にかけて雨という天気です。3泊4日の予定でしたが、早くも明日で終わりです。そう思うと心寂しいですが毎日楽しく過ごす事が出来ました。ここ、無線LANが使えるのですよね・・。デジモノ好きにはうれしいかぎりです(^^♪

 という訳で、以下、昨日(8月8日[日])の様子です。
清々しい朝の場内。林間からの木漏れ日が気持ち良いです(^^♪ 小鳥のさえずりが聴こえてくるようでしょ・・。


 こんな感じでアルバーゴとヘキサタープを連結しております。


 場内で、ナナフシ(らしきもの?)を見つけました。おいおい、そんなもの、よく腕にくっつけていられるなぁ・・・(^.^)



 朝食後、子供たちは30分程お勉強。その後、歩いて行ける距離に大武川へ川遊びへ!



 日曜日なのでかなりの人手でした。



 水は程よく冷たく、子供達ははしゃぎまくっておりました(^^♪



 お昼過ぎから雷の音が遠くで聴こえ始めた為、早めにきりあげ一休み後に買い物へ出かけました。この周辺のキャンプ場の買い物は「道の駅白州」と同じ敷地内にあるスーパー「エブリ」がお決まりです(^。^)

 今日の夕飯は「ちらし寿司」と「アサリのキャベツの酒蒸し」、白州・道の駅で購入した野菜で「シーザーサラダ」


 アサリが子供に好評で、4パック買ったのにあっという間になくなってしまいました。ちょっとオカズが足りないのでウインナーも焼いたらこれもペロリ。すごい食欲です(^.^)



 外は雨が降っているので、さっきスーパーで買った花火はおあずけですが、場内のバーベキュー場で子供達を集めてアニメの上映。今日は「ドラえもん」でした。


 今日も楽しい一日でした(^.^)






 







あなたにおススメの記事
関連記事