2014年08月26日
篠沢大滝キャンプ場

一昨日より、山梨・白州にある篠沢大滝キャンプ場に来ています(^_^)/
夜、雨に降られたりもしていますが、日中はまずまずの天気です。とても気持ち良く過ごしています(^-^)
ひとつだけトラブル発生! 設営時にアルバーゴのメインボールが折れちゃいました(>.<) 接ぎ木でなんとか応急処置しましたが冷や汗をかきました(゚o゚;
2014年08月22日
レインウェア、ケシュア
久々にナチュラムさんから購入。
ナチュラムさんといえばケシュアです。

4歳の息子用です。今まで使っていたお下がりのレインウェアがボロボロになってしまったので購入。なんといっても安い! オンヨネ、モンベル、ミズノ、コロンビアあたりを物色していたのですが、今回は最終的には安さに負けました。単色のモノはさらに安かったのですが、ポップな色合いでこれを選びました。
サイズもやや大きめでバッチリ(^^ゞ
ちなみにチビは、現在サイズが110くらい。ちょっと大きめを購入して120という感じ。今回はジャケットは大きめの120。パンツはジャストサイズの110。ズボンは大きすぎると動きづらいかもしれないのと値段的な折り合いでこれで良いかなと(^^ゞ
ついでに、こちらのフリース、その他、数点のギアを購入。安いのでついつい財布の紐もゆるくなります(^_^;)

ナチュラムさんといえばケシュアです。
4歳の息子用です。今まで使っていたお下がりのレインウェアがボロボロになってしまったので購入。なんといっても安い! オンヨネ、モンベル、ミズノ、コロンビアあたりを物色していたのですが、今回は最終的には安さに負けました。単色のモノはさらに安かったのですが、ポップな色合いでこれを選びました。
サイズもやや大きめでバッチリ(^^ゞ
ちなみにチビは、現在サイズが110くらい。ちょっと大きめを購入して120という感じ。今回はジャケットは大きめの120。パンツはジャストサイズの110。ズボンは大きすぎると動きづらいかもしれないのと値段的な折り合いでこれで良いかなと(^^ゞ
ついでに、こちらのフリース、その他、数点のギアを購入。安いのでついつい財布の紐もゆるくなります(^_^;)
2014年08月04日
はかま滝オートキャンプ場 詳細レポート 2014年夏
2014年 7月22日(火)~26日(土)の日程で、静岡県沼津市戸田のはかま滝オートキャンプに行ってきました。
このキャンプ場、以前から気になっていた穴場的なキャンプ場であります。今回、伊豆での海水浴をかねて楽しんできました。大人気キャンプ場という訳ではないので、公式ホームページと皆さんのキャンプ日誌が情報源となります。しかしながら、公式ホームページに紹介されている各サイトの写真等もかなり古いようで、現状と違っております。また過去のキャンプ日誌を参照されると分かるように、サイトにより特徴があり優劣もある。であるので、どのサイトを選ぶかでかなりの差異がある為、初めてここに行こうと思っているキャンパーは、各サイトの情報を可能なかぎり得たいかと思います。私自身がそうでした。という訳で、可能なかぎり詳細なレポートを作成しました。ここは、予約時に希望サイトを選択出来るシステムとなっているので、ぜひ、ご参考まで(^^ゞ
続きはこちら・・・(^^ゞ