ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
横方謙三
横方謙三
当方1967年生まれ、男性、会社員。東京・多摩地区在住。妻、1969年生まれ。娘、2003年生まれ。息子、2009年生まれの4人家族。ファミリーキャンプ歴10年、アウトドア歴20年になります。現在、主力テントとなるアルパーゴ45をメインにキャンプ日誌等の情報を掲載していきたいと考えております。情報交換よろしくお願いします

2010年11月28日

茨城旅行(大洗、水戸) 一日目

茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
大洗観光初日。
今回はキャンプを忘れて楽々観光のつもりでしたが来てしまいましたね(^^)
大洗キャンプ場! 視察(^_^) 前から気になっていたキャンプ場なもんで・・・。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
テントが張られてなかったせいもありますが、思っていたよりこぢんまりしている印象。
施設も古め。でも松林の雰囲気は良いですね。スーパー隣にあり、那珂湊お魚市場もすぐ近く。
アクアワールドなど遊べる場所も多いので、立地的にはとても良いです。
ちなみにオートキャンプ場ではありません。が、駐車場が隣接されているので荷物の運搬にさほど困らないでしょう。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
時間がないので細かなところは見ませんでしたが大まかな雰囲気はわかりました。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目


そして本来の目的地のアクアワールドへ。
今日は6時半頃に家を出ましたが、途中事故渋滞もあり到着が10時半でした(余計な、大洗キャンプ場も寄ったしね・・・)。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
2002年に大洗水族館からリニューアルされ、楽しく見て、体験出来てという感じで、子供にとっては一日居ても飽きないでしょう。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
特にサメの展示にはこだわっているという事でした。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
お昼に食べたお寿司も美味しかった(^_^;)

ホントは、水族館の他にもう一つくらいどこかに立ち寄りたかったのですが、ここだけで時間いっぱいでした。


そして本日の宿、水戸プラザホテルへ。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
大洗でなくてあえて水戸。周辺環境はいたって普通の郊外といった感じの場所に立地されていますが、建物の中に入るととても雰囲気のあるホテルであります。エントランス前の雑木林と中庭風の「アトリウム」が森の中のたたずまいを演出しています。
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
お部屋のインテリア等もセンス良く、ラグジュアリー度は高いです。それなりにお値段はしますが、都心で同レベルのホテルから比べるとリーズナブルなのではないかなと思います。たまには贅沢もイイかなと(^^)
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
アトリウムに面して、中華、フレン、和食のレストランがあり、早めに夕食をいただきました。食事中、0歳児が、元気に暴れ回っていたので、デザートしか写真撮れませんでした(^_^;)
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目













同じカテゴリー(旅行)の記事画像
岩内、シーカヤック
沖縄旅行 ムーンビーチホテル 2015.3.25~30
沖縄旅行 モントレ沖縄編
沖縄旅行 JALプイベートリゾートオクマ編 その②
沖縄旅行 JALプイベートリゾートオクマ編 その①
四季の森ホテル 蓼科・喜寿のお祝い旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 岩内、シーカヤック (2016-09-29 10:30)
 沖縄旅行 ムーンビーチホテル 2015.3.25~30 (2015-04-04 21:15)
 沖縄旅行 モントレ沖縄編 (2013-09-13 11:48)
 沖縄旅行 JALプイベートリゾートオクマ編 その② (2013-08-09 22:17)
 沖縄旅行 JALプイベートリゾートオクマ編 その① (2013-08-09 02:23)
 四季の森ホテル 蓼科・喜寿のお祝い旅行 (2013-05-28 10:08)

Posted by 横方謙三 at 08:05│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
おはようございます。


大洗キャンプ場、施設古めと言う事ですがトイレ等はどうですか?

我家、ファミキャン時はある程度施設がしっかりしてるのが条件でして…(私はワイルド系が好きですが)

海水浴場からは近いのでしょうか?

今日は牛久大仏ですね(^^)楽しんで来てくださいね、大仏の写真期待してます。
Posted by ヤマオ at 2010年11月28日 08:25
ヤマオさん 今晩は。

トイレは見てないです。すみません。
ただ、他の方のレポート等では古いが手入れが行き届いているというレポートもあります。

近い海水浴場となると大洗サンビーチあたりだと思いますが、歩いて行けるという訳ではないと思います。海水浴場のベースにするというよりは、初春、晩秋あたりにまったりキャンプするのに良いかなという印象でしょうか...。

今、アミプレミアムアウトレットで夕飯食べて帰るところです。
Posted by 横方謙三横方謙三 at 2010年11月28日 18:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茨城旅行(大洗、水戸) 一日目
    コメント(2)