ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
横方謙三
横方謙三
当方1967年生まれ、男性、会社員。東京・多摩地区在住。妻、1969年生まれ。娘、2003年生まれ。息子、2009年生まれの4人家族。ファミリーキャンプ歴10年、アウトドア歴20年になります。現在、主力テントとなるアルパーゴ45をメインにキャンプ日誌等の情報を掲載していきたいと考えております。情報交換よろしくお願いします

2010年11月05日

埼玉のキャンプ場

埼玉のキャンプ場



北本市野外活動センター

既にナチュログのブロガーの方々にも結構詳しく紹介されていますが、我が家の近場キャンプ地として気になる場所であります。

ナイト・キャンプ(宿泊)は今シーズン終了しておりますが(4月~10月)、デイ・キャンプは通年OKみたいです。

ここはなんといってもお風呂が充実しているのが良いですね!
埼玉のキャンプ場



キャンプ一区画500円、宿泊者のお風呂利用はなんと100円。
同じ公営でも、先日行ったときがわ町の「星と緑の創造センター」と比べたら破格に安いです。
ただし、公営の公園ならではの制約もあり、ナイト・キャンプ利用者は基本的に前日までに現地で申し込みしなければならないとの事です。ある程度遠方の人は「わざわざ一度、事前に予約に行く価値があるのか」という点が大きなネックとなるでしょう。ウチの場合も、距離的に微妙ですね。予約だけで半日使ってしまうので(^_-)

明日、妻と子供達は友達と豊島園に行く予定で私は暇。ぶらぶらっとココに探索でも行ってこようかな・・。ま、けっこう気まぐれなので分かりませんが(^_^)v




同じカテゴリー(キャンプ日誌)の記事画像
自作囲炉裏テーブル(ユニフレーム・ファイヤーグリル2台用) & ビッグランドでキャンプ
星と緑の創造センター(堂平山)キャンプ場 2017年5月23日(火)~24日(水)
渚園キャンプ場(浜松) 2017.5.5~5.6
羊蹄山自然公園真狩キャンプ場 2016.8.2(火)~5(金)
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 2016.6.18~19 
キャンプラビット 2016.5.29(土)~30(日)
同じカテゴリー(キャンプ日誌)の記事
 自作囲炉裏テーブル(ユニフレーム・ファイヤーグリル2台用) & ビッグランドでキャンプ (2017-10-11 02:09)
 星と緑の創造センター(堂平山)キャンプ場 2017年5月23日(火)~24日(水) (2017-06-04 23:35)
 渚園キャンプ場(浜松) 2017.5.5~5.6 (2017-06-01 11:50)
 羊蹄山自然公園真狩キャンプ場 2016.8.2(火)~5(金) (2016-09-04 22:21)
 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 2016.6.18~19  (2016-06-26 22:32)
 キャンプラビット 2016.5.29(土)~30(日) (2016-06-02 21:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
埼玉のキャンプ場
    コメント(0)