2010年12月11日
ユニフレーム マルチピット 10インチ
ユニフレームのダッジオーブンにセットして使うマルチピット(10インチ)です。

目新しい商品でもなく、既にご存じの方も多いと思いますが、我が家のキャンプでの使用頻度も多いのでここでご紹介しておきます。

人数が多いとこれ一つでは無理かと思いますが、大人2人子供2人くらいの家族がバーベキューするには最適かと思います。

ダッジオーブンにはめ込んで使うだけなのでとにかく楽。当然卓上で使うことが出来ます。

使用後に蓋をすれば火消し壺にもなります。
ユニフレームにはユニセラという優れた卓上用バーベキューコンロがありますが、我が家はこれで十分ですね(^_-) もちろん、ユニセラの方がもっとイイ感じで焼き焼き出来る事は想像されますが・・・。
ちなみに暖房として使用したことはありません(^_^)v 足元暖房としての用途ですが実際どーなんでしょう!?
今日、引っ張り出して写真を撮ろうと思いましたがあまりに汚かったので、箱だけ撮影(^_-)

ナチュラムさんでは今1980円みたいでとてもお買い得です。数年前に私が買った時は3980円でした(-_-) 既にカタログ落ちしている商品なのでホント今がチャンス!? もう1個買っちゃおうかなと思いましたが、こればかりは同サイズのダッジオーブンが2個なければどーにもなりませんね(^o^)

目新しい商品でもなく、既にご存じの方も多いと思いますが、我が家のキャンプでの使用頻度も多いのでここでご紹介しておきます。

人数が多いとこれ一つでは無理かと思いますが、大人2人子供2人くらいの家族がバーベキューするには最適かと思います。
ダッジオーブンにはめ込んで使うだけなのでとにかく楽。当然卓上で使うことが出来ます。
使用後に蓋をすれば火消し壺にもなります。
ユニフレームにはユニセラという優れた卓上用バーベキューコンロがありますが、我が家はこれで十分ですね(^_-) もちろん、ユニセラの方がもっとイイ感じで焼き焼き出来る事は想像されますが・・・。
ちなみに暖房として使用したことはありません(^_^)v 足元暖房としての用途ですが実際どーなんでしょう!?
今日、引っ張り出して写真を撮ろうと思いましたがあまりに汚かったので、箱だけ撮影(^_-)
ナチュラムさんでは今1980円みたいでとてもお買い得です。数年前に私が買った時は3980円でした(-_-) 既にカタログ落ちしている商品なのでホント今がチャンス!? もう1個買っちゃおうかなと思いましたが、こればかりは同サイズのダッジオーブンが2個なければどーにもなりませんね(^o^)
Posted by 横方謙三 at 00:22│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは^^
う~ん! いつも見て気になっているのですが・・・
これを使うとダッチは使えないし・・・
使いこなせそうな感じがしなくて・・・
廃盤で安いならぽちっとくべきが悩むところです(笑)
使用頻度はどうですか?
う~ん! いつも見て気になっているのですが・・・
これを使うとダッチは使えないし・・・
使いこなせそうな感じがしなくて・・・
廃盤で安いならぽちっとくべきが悩むところです(笑)
使用頻度はどうですか?
Posted by くたまパパ
at 2010年12月12日 01:01

くたまパパさん おはようございます
おっしゃるとおり! これ使ったら同時にダッジオーブンは使えません(^o^)
考えてみたら本来のダッジオーブンの使い方から逸脱しています・・・。
しかし、我が家の使用頻度は多いです。
これを使う時って、同時にダッジオーブンで手間のかかる料理をしようと思わない時なんで、僕自身はそんなに不自由に感じた事はありません。後かたづけも楽です。
あとポイントは収納性ですかね。ダッジオーブンにはめ込んだまま持ち運べるので必然的に持って行くことになります(^_-) それが使用頻度が高い一番の理由かなと思います。
おっしゃるとおり! これ使ったら同時にダッジオーブンは使えません(^o^)
考えてみたら本来のダッジオーブンの使い方から逸脱しています・・・。
しかし、我が家の使用頻度は多いです。
これを使う時って、同時にダッジオーブンで手間のかかる料理をしようと思わない時なんで、僕自身はそんなに不自由に感じた事はありません。後かたづけも楽です。
あとポイントは収納性ですかね。ダッジオーブンにはめ込んだまま持ち運べるので必然的に持って行くことになります(^_-) それが使用頻度が高い一番の理由かなと思います。
Posted by 横方謙三 at 2010年12月12日 10:33