2011年07月15日
子供用レインスーツ
7月の下旬にちょっとした山歩きを計画しております。
その為、娘用のレインスーツを物色しておりました。
結果的に購入したのはこちら。
オンヨネ(ONYONE)ジュニアレインブレススーツ 5775円(アマゾン)

子供用でそこそこまともなのって意外と少ないのですよね^_^;
ナチュログ上では、こちらのキャラバン(Caravan)エアリファインライト・Jrレインスーツ 4950円(ナチュラム)とか

モンベル(montbell)クレッパー Kid’s 6500円(ナチュラム)なんかがメインストリームですかね(^^♪

で、オンヨネにしたのは、コストパフォーマンスですかね・・・。・透湿性:8,000g/m2/24hrってとこに魅力を感じました。実際、娘に着せたらサイズもちょうど良く、デザインも良いかなと・・・。ちなみに、これはサイズが130ですが、140だとかなり大きかったです。娘は小2にしては大きく、身長132cmくらいあります。あと2年くらい着れるようにとワンサイズ大きいのを買うとかなり大きめかなという印象でした(^.^)

それで、こんなもん買いこんでどこに行くかって? それはまた次回(^.^)
その為、娘用のレインスーツを物色しておりました。
結果的に購入したのはこちら。
オンヨネ(ONYONE)ジュニアレインブレススーツ 5775円(アマゾン)
子供用でそこそこまともなのって意外と少ないのですよね^_^;
ナチュログ上では、こちらのキャラバン(Caravan)エアリファインライト・Jrレインスーツ 4950円(ナチュラム)とか

モンベル(montbell)クレッパー Kid’s 6500円(ナチュラム)なんかがメインストリームですかね(^^♪

で、オンヨネにしたのは、コストパフォーマンスですかね・・・。・透湿性:8,000g/m2/24hrってとこに魅力を感じました。実際、娘に着せたらサイズもちょうど良く、デザインも良いかなと・・・。ちなみに、これはサイズが130ですが、140だとかなり大きかったです。娘は小2にしては大きく、身長132cmくらいあります。あと2年くらい着れるようにとワンサイズ大きいのを買うとかなり大きめかなという印象でした(^.^)
それで、こんなもん買いこんでどこに行くかって? それはまた次回(^.^)
Posted by 横方謙三 at 23:36│Comments(3)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
連休中もお仕事ご苦労様です!!!
オンヨネいいですね♪
我家の子供達はキャラバンですが、サイズ的に買い替えないといけなくなってきたんですよね〜。
横方さんのレベルで、ちょっと山歩き・・・というと
西穂あたりですか(笑)
オンヨネいいですね♪
我家の子供達はキャラバンですが、サイズ的に買い替えないといけなくなってきたんですよね〜。
横方さんのレベルで、ちょっと山歩き・・・というと
西穂あたりですか(笑)
Posted by mahnian
at 2011年07月16日 09:12

mahnianさん 素早いコメントどうもです(^.^)
子供の山用衣服って悩みますよね・・。すぐ着れなくなる事を考えると「高いの買っても何回着るの?」って事になりますからね。とは言え、カッパは最低限の機能性もないとなぁというところでの価格とのせめぎ合いですね(^^)
>「西穂あたりですか(笑)」
するどい! さすがに西穂山頂までは子供の初歩きでは無理かなと思っておりましたが、西穂独票までくらいは今回の山行の候補でした。西穂同様にアルペン的な景色が堪能出来、ロープウエイを利用して比較的短時間で登れる場所です^_^;
子供の山用衣服って悩みますよね・・。すぐ着れなくなる事を考えると「高いの買っても何回着るの?」って事になりますからね。とは言え、カッパは最低限の機能性もないとなぁというところでの価格とのせめぎ合いですね(^^)
>「西穂あたりですか(笑)」
するどい! さすがに西穂山頂までは子供の初歩きでは無理かなと思っておりましたが、西穂独票までくらいは今回の山行の候補でした。西穂同様にアルペン的な景色が堪能出来、ロープウエイを利用して比較的短時間で登れる場所です^_^;
Posted by 横方謙三
at 2011年07月16日 09:44

↑なるへそ〜、ということはそちらからだとピラタス蓼科か木曽駒ヶ岳あたりかな〜♪
Posted by mahnian
at 2011年07月16日 20:06
