2014年07月19日
Coleman(コールマン) スクリーンシェード
来週に予定している、伊豆でのキャンプ(^^♪
当然ながら海水浴も予定。で、海水浴の為にこれを買っちゃいました(^_^;)
Coleman(コールマン) スクリーンシェード
今まで、浜辺でも本格的なタープを使ったりしてましたが、やっぱ、オーソドックスにサンシェードが使い勝手が良さそう・・・。てな訳でこの商品です。サンシェードとしては少し価格高め。でも、この手のモノとしてはかなり大きく、フルクローズ出来るのがポイント。なら、普通のキャンプでも使えるのでは?と、思ってしまいますが、フライシートはないのでさすがにこれ単体で宿泊は無理かな・・・。でも、タープとの組み合わせ等を考えれば、夏場ならいけるかもね・・・。
買ってから、一度も箱から出していなかったので、試し張りしてみました。部屋のなかで(^_^;)
大きさの参考に、これ、六畳の部屋に机やらソファーやら家具が置いてある部屋です。テントの床面積でいうと四畳くらいですかね・・・。
家族四人くらいなら、サンシェードとしては余裕がある感じ。小学生低学年くらいなら、立って歩けるくらいの高さもあります。
何よりフルクローズ出来るのはイイね。高さに余裕があるので着替えも容易に出来そうなのは良い。
で、実際の商品の質感は値段相応かなという感じですね。フロアの素材はブルーシートの生地みたいな感じだし・・・。ま、どうせ砂だらけになるのだから、このくらいの感じでちょうど良いのではないかと・・・(^-^)
7月22日(火)から出かける予定なのですが、丁度梅雨明けっぽい予報なので、とても楽しみであります。この海の日3連休でお出かけ予定の方にはちょっと心苦しい感じではありますが・・m(_ _)m
当然ながら海水浴も予定。で、海水浴の為にこれを買っちゃいました(^_^;)
Coleman(コールマン) スクリーンシェード
今まで、浜辺でも本格的なタープを使ったりしてましたが、やっぱ、オーソドックスにサンシェードが使い勝手が良さそう・・・。てな訳でこの商品です。サンシェードとしては少し価格高め。でも、この手のモノとしてはかなり大きく、フルクローズ出来るのがポイント。なら、普通のキャンプでも使えるのでは?と、思ってしまいますが、フライシートはないのでさすがにこれ単体で宿泊は無理かな・・・。でも、タープとの組み合わせ等を考えれば、夏場ならいけるかもね・・・。
買ってから、一度も箱から出していなかったので、試し張りしてみました。部屋のなかで(^_^;)
大きさの参考に、これ、六畳の部屋に机やらソファーやら家具が置いてある部屋です。テントの床面積でいうと四畳くらいですかね・・・。
家族四人くらいなら、サンシェードとしては余裕がある感じ。小学生低学年くらいなら、立って歩けるくらいの高さもあります。
何よりフルクローズ出来るのはイイね。高さに余裕があるので着替えも容易に出来そうなのは良い。
で、実際の商品の質感は値段相応かなという感じですね。フロアの素材はブルーシートの生地みたいな感じだし・・・。ま、どうせ砂だらけになるのだから、このくらいの感じでちょうど良いのではないかと・・・(^-^)
7月22日(火)から出かける予定なのですが、丁度梅雨明けっぽい予報なので、とても楽しみであります。この海の日3連休でお出かけ予定の方にはちょっと心苦しい感じではありますが・・m(_ _)m
Posted by 横方謙三 at 00:10│Comments(0)
│キャンプ道具